音楽とかプログラムとかやってます

離脱

誰にも話してないとある野望があるんだが、

それを今達成しようとしても、できないんだよ。能力がないから。

 

この目標を達成するには、とある能力を身につけなければならない。

さらにその能力を身につけるにはこういう能力が必要、みたいに

段階があるんだよね。

 

テリワンGBでいきなりゴールデンスライム作ろうったって無理じゃん

メタルキングがいないから。

じゃあそのメタルキングを作るには~ みたいに段階があるの。

スライム捕まえるところから始まるんだよね。

 

そうやって、目標の配合図 みたいなのを作って

2年前から取り掛かってたんだけど、

 

今年はその配合図をかなりすっ飛ばせそうな

能力を教えてくれる(くださる)良き師に運良く出会えた。

いきなりメタルキングをくれる他国マスターに出会ったみたいな感じ。

(失礼な例え方だが)

 

まだ能力が身についたわけではないから偉そうなことは言えない(言わない)し、

あるいは自分は有言実行するタイプの人間ではないので

本当は起こったことだけ言いたくて、「勉強してます」「頑張ってます」とか言って

周りにアピールするのは嫌なんだけどね。didを言いたいのであってwillは嫌い。

表面的

まだ会社で真面目にゲームを作ってた時の話。

とある会議でゲームの仕様をみんなで話し合っている時に

「AにするかBにするか」みたいなことがよくある。

 

いわゆる「あちらを立てればこちらが立たず」状態で、

Aを入れればBの要素が死ぬ、Bを入れたらAの要素が死ぬので

どっちを入れましょうか みたいな話。

 

みんな「Aがいい」「Bがいい」みたいな話をするんだけどね、

AもBも両方活かす「C」という案を模索しない人が多すぎるんだよ。

 

「なぜAが必要なの?」「なぜBが必要なの?」

それぞれ原因を探っていったら高い確率で同じ場所に行き着く。樹形図みたいに。

だったらそこの部分をちょこっといじってやればいいだけの話。

そうやって表面的な、見えるところだけしか見ずに物事を解決しようとするから

余計に複雑になっていくんだよ。

 

クソコードが生まれる構図と全く同じ。プログラマーならわかるでしょ。

最初

数年前までtwitterをやっていたが、

リツイートで回ってきたどうでもいいニュースに賛同や批判する人達、

自分の頭で考えずに他人の意見に同調する馴れ合いの人達、

そんな人がたくさんいることに気づいた途端

一気にくだらなく見えたのでしばらく控えていたのだが

 

インプットばっかしてるとたまにはアウトプットしたくなるので

こうしてひっそりとブログを始めることにした。

始めるというか再開するというか。